戸を出(い)でずして天下を知り、牖(ゆう)を窺(うかが)わずして天道を知る。
其出彌遠、其知彌少。
その出(い)づることいよいよ遠ければ、その知ることいよいよ少(すくな)し。
是以聖人不行而知、不見而名、不為而為。
ここをもって聖人は、行かずして知り、見ずして名づけ、為さずして為す。
ドアから一歩も出なくても、世界のすべてのことを知ることはできる。
窓から外を見なくとも、天の道を知ることは可能だ。
遠くへ出かけるほど、得られる知識はむしろ少なくなる。
(道を体得した者であれば)旅行などせずに、どこでもたどり着ける。
ことさらに見なくても、なんでも知ることができる。
何もなさなくても、すべてを行うことができる。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Copyright © 2006 外国為替証拠金取引・FX入門・ETFリート 退職に備える投資法 All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート