①下がったら1,000通貨単位で追加購入を繰り返すことによって、「平均購入価格」を下げる。
②為替差益が保有通貨から発生する1日あたりスワップ額の3ケ月以上発生したら、一旦、売却し利益確定する。
カリスマトレーダーが創ったシステムトレードのミラーにそのまま投資する人ともいるらしい。
投資信託と同じでカリスマトレーダーに信託報酬を支払って投資する。
ミラートレードと言うらしい。これならバカでも儲けることができる。まあ、自分はやらないと思う。
自分のシステムは自分で創ることが楽しみ。儲けるよりも作品を創るようなクリェティブな部分が楽しいのではないかと思う。
投資の方法論はマスターできたと思う。
物事をマスターするには能力も必要だが執念と言うか純粋な気持ちも必要なのではと思う。
私の場合は同級生が親から株などの金融資産を受け継ぐので投資の勉強をしたいので教えて欲しいとたのまれた。
ちゃんとした事を教えようと思って投資関係の本を再度チェックした。
少しでも同級生の友達の為になればいう気持ちで再勉強した。
その中でAIプログラムで運用するFX投資が近頃のトレンドでこれまでの自分自身の投資理論をプログラム化して自動でできないかと言う発想が生まれてやっと実践できた。
人間は自分のためには力を発揮できないが、人のためにと思えばものすごい能力を発揮する場合がある。
Do for others
他者に対する祈りから彼岸へ到達できた。
起き上がってリモコン操作すればいいのだが、それができない事情がある。
いろいろ試行錯誤の結果、remoという商品を発見した。
wifiで赤外線リモコンを操作するグッズ。
なのでスマホから赤外線リモコンを操作できる。
つまり、10キロメートル離れていてもスマホから赤外線リモコンを操作してエアコンを入れることができる。
かなり便利だ。
イフト的な設定もできる。
私は26度以上になったらエアコンを入れ、
23度以下になったらエアコンを切る。
設定をした。
古いテクノロジーの赤外線リモコンとハイテクのwifiを融合させたところがユニークだ。
エアコンだけでなく赤外線リモコンの照明、加湿器、オーディオとか赤外線リモコンであれば何でも操作できる。
そしてかなり細かい設定ができる。
GPSを使って、家の500メートル以内に自分が来たらエアコンを入れるとか、夕方6時になったら照明を入れるとか。
赤外線リモコンで動く家電は全てスマホから自動化できる。
感動した。
寝たきり老人の部屋とかに入れたら介護が楽になると思う。
しかも、この商品は6千円だった。安い。
感動した。
Copyright © 2006 外国為替証拠金取引・FX入門・ETFリート 退職に備える投資法 All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート